2023.6.5
6月2日金曜日のような、災害での緊急休診の場合、ラインでお知らせしています。ラインが一番適しています。
是非、登録をお願いしす。 @333tvmnd です。
2023.4.11
乾癬、アトピー性皮膚炎、円形脱毛症、蕁麻疹では最近、重症例に生物学的製剤やJAK阻害剤が使用されます。
当院は、兵庫医大皮膚科と連携し、どの製剤も使用できます(レミケードは除く)。
コセンティクス、ヒュミラ、ビンゼレックス、デュピクセント、ミチーガ、オルミエント、リンヴォック、サイバインコ
、ソーティクツ、ゾレアなどです。
兵庫医大皮膚科に一度受診して頂かなくてはならないものや、近隣の内科受診で済むもの、当院での診察で済むものなど色々な場合があります。
一度受診してください。
2023.2.13
ラインの友達募集中です
ラインID @333tvmnd です
休診情報その他をお伝えします。QRコードはブログの「皮膚の健康とアンチエイジング」にのせています。
2022.1.25
皆様にアトピー性皮膚炎の新しい治療薬をご説明していて最終的に悩まれるのが費用です。
ホームページ表紙にデュピクセント、リンボックの薬剤費用リンクを貼りました。
デュピクセントは、はじめに「YES」を選択してください。
リンボック以外のJAK阻害内服薬も費用は大体同じです。
2022.1.19
新型コロナウイルス感染対策
クリニックでは新型コロナウイルス感染対策として
1、スタッフ、院長の毎日の検温、マスク着用、メガネゴーグル、手指アルコール消毒
2、クリニックの常時換気
3、患者さんには間隔をあけての在室、アルコール手指消毒のお願いをいたしております。体温計は常備しておりますので体調不良の方は受付に仰ってください。
間隔をあけての在室をお願いしておりますので待合室にお待ちしていただくことができる人数が少なくなっており
ドアの外にもいすを置いています。
4、待ち時間短縮のために待ち時間が少ないような効率的な診察を心がけ努力しております。
皆様にもできるだけ順番予約システムにお電話いただき、順番が近くなってからの来院をお勧め、お願いいたしております。
何卒よろしくお願い申し上げます。
2017.6.21
診察受付は、午前診察は12時50分。夜診察は18時50分で終了させていただいております。
「受付」終了時刻に、お待ちの患者さんがおられない場合は、申し訳ございませんが、
「診察」終了時刻の前でも業務を終了しています。
何卒よろしくお願い申し上げます。
2016.11.5
男性型脱毛治療薬ザガーロは、1か月30日分10100円(診察料込、税抜)、
2か月分20200円(診察料込、税抜)です。
2015.11.18
空気が乾燥する時期になり、保湿力抜群のKTエッセンスジェルのキャンペーンを開始。
期間中15,000円→12000円になります。是非お試しください。
2015.1.31
2015.1.26
GO-VCとフラーレン配合の高機能美容液KTエッセンスジェルを発売しました。
2014.6.3
肝斑の治療費用は、自費で行っています。内服、外用、処置すべて自費です。内服代は1か月約3000円です。
問診票ご記入のお願い
いつも皆様が来院された場合、症状や既往歴、内服薬などをお伺いするため、問診票を書いていただいております。
三か月以上間隔があくと記入していただいております。一度書かれた方は、三か月以上間隔があいて、二回めにお願いする場合に、「前回に書いた。」「以前に書いた。」と言われ、ご気分を悪くされる場合があります。
三か月以上間隔があいた場合、他院での内服薬が変わったり、新しい病気になられたりする場合が結構多くあります。
前回の来院から三か月以上間隔があいた方には問診票記入をお願いしています。
問診票記入を何卒宜しく願いい申し上げます。
デュピクセント、リンボック(JAK阻害内服薬)の薬剤費用リンク
皆様にアトピー性皮膚炎の新しい治療薬をご説明していて最終的に悩まれるのが費用です。
ホームページ表紙にデュピクセント、リンボックの薬剤費用リンクを貼りました。
デュピクセントは、はじめに「YES」を選択してください。
リンボック以外のJAK阻害内服薬も費用は大体同じです。
普段外国語を主にしゃべり生活されている方の受診について
私自身が、日本語以外の言語が得意ではありません。日本語以外は良好な意思の疎通が困難です。外国語を主にしゃべり生活されている方の外来受診は、本人が日本語で対応ができることもしくは通訳を連れてくることを条件にしています。何卒よろしくお願い申し上げます。
帯状疱疹ワクチン扱っています。
帯状疱疹ワクチンの乾燥弱毒生水痘生ワクチン「ビケン」と、シングリックスどちらも扱っています。
スキンケア外来(美容相談)の方は
昨今、皆様方の若返り・アンチエイジング(抗加齢)に対する関心が高まり、患者様から質問や要望が多くなりました。それにお答えするためメディカルスキンケア外来を行っています。若返りや美容に関する相談は、御説明にどうしても時間がかかるため、予約制とさせて頂きました。
時間:相談のみは月火水金の12時45分から1時45分。1人約20分の予約制
診療内容:しみ、しわ、くすみ、、治りにくいニキビ、男性型脱毛などの御相談、処置、治療をお受けいたします。(男性もご相談ください)
診察料(税抜): 初診2000円、再診料700~1000円
その他、場合によっては処置料、薬剤料(すべて自費)が必要です。
(お願い)1、自費診療を保険診療と同日に同時に行うことは、保険の規則で禁止されています。そのため、メディカルスキンケア外来に来られて、ついでに健康保険を使って薬を処方してもらいたいと希望されても、お断りすることがあると存じます。悪しからずご了承ください。
2、美容の相談は、月、火、水、金にお受けいたしております(予約制)。
3、スキンケアのご相談は、お話、ご説明が長くなります。申し訳御座いませんが、お子様連れでの相談は、ご遠慮くださいますよう、お願いいたします。悪しからずご了承ください。
4、ご相談の前に、化粧を落としていただきます。何卒御理解ください。(お帰り時の基本的なメーク化粧品はご用意しています。)
スキンケア外来予約電話(平日9時半から19時、土曜日9時半から13時)0798-36-8811
提携駐車場変更のお知らせ
申し訳ございませんが、
エビスタ西宮(阪神西宮屋上)駐車場かタイムズ西宮馬場町をご使用ください。
R3.6.11
KTC・Eローション新発売
浸透型ビタミンCとビタミンEを配合したKTCEローションを発売しました。100ml容量十分で、価格は6300円に押さえました。
是非、夏の紫外線でつかれた肌にご使用ください。
労災、交通事故は当院では診察できません
当院は労災指定を受けておりません。交通事故も扱っておりません。申し訳ございませんが指定医療機関を受診してください。
新型コロナウイルス感染対策
クリニックでは新型コロナウイルス感染対策として
1、スタッフ、院長の毎日の検温、マスク着用、メガネゴーグル、手指アルコール消毒
2、クリニックの常時換気
3、患者さんには間隔をあけての在室、アルコール手指消毒のお願いをいたしております。体温計は常備しておりますので体調不良の方は受付に仰ってください。
間隔をあけての在室をお願いしておりますので待合室にお待ちしていただくことができる人数が少なくなっており
ドアの外にもいすを置いています。
4、待ち時間短縮のために待ち時間が少ないような効率的な診察を心がけ努力しております。
皆様にもできるだけ順番予約システムにお電話いただき、順番が近くなってからの来院をお勧め、お願いいたしております。
何卒よろしくお願い申し上げます。
再診の患者さんの順番取り用電話番号
再診の患者さん(診察券に書いてある患者番号をお持ちの患者さん)は、待合室滞在時間短縮のため電話番号18606-4560-2275におかけいただき、是非、順番予約をご利用ください。9時半から12時半、16時から18時半の間利用できます。
肝斑の治療
肝斑の治療費用は現在の健康保険審査で容認される場合もあれば否認される場合もあり不確定のため、肝斑の治療費用は、自費で行っています。内服、外用、処置すべて自費です。内服代は1か月約3000円です。
受付終了時間に関して
診察受付は、午前診察は12時50分。夜診察は18時50分で終了させていただいております。
「受付」終了時刻に、お待ちの患者さんがおられない場合は、申し訳ございませんが、
「診察」終了時刻の前でも業務を終了しています。
何卒よろしくお願い申し上げます。
AGA治療薬ザガーロに関して
男性型脱毛治療薬ザガーロは、1か月30日分10100円(診察料込、税抜)、
2か月分20200円(診察料込、税抜)です。
盛り上がりのないシミは自費治療
盛り上がりのないシミには数種類あります。まずは、スキンケア外来をご予約ください。
爪のVHOは予約制です